DJ Tips 2015年6月18日 by ryotakojima · Published 2015年6月18日 DJ活動の集客ジレンマを洗い出す DJをやっていく上で必ず付きまとう義務が集客と告知。 自分が出演する...
DTM Tips 2015年6月17日 by ryotakojima · Published 2015年6月17日 楽曲製作のジレンマを解決するワークフロー DTMでの曲作りって非常に挫折率が高く、 楽曲提供する場を持ちづらい...
DTM Tips 2015年6月16日 by ryotakojima · Published 2015年6月16日 iPadで始める低予算トラック製作 画期的なインターフェイスの登場で俄然やる気が出てきたiPad音楽アプ...
Review 2015年6月16日 by ryotakojima · Published 2015年6月16日 iConnectMIDIシリーズでiPadアプリを駆使する ガジェット馬鹿の例に漏れず アタクシiPadは初代を発売日に3時間並...
DJ Tips 2015年6月16日 by ryotakojima · Published 2015年6月16日 · Last modified 2015年7月10日 OCTATRACKにMIDIコンつけてミキシング強化する ELEKTRON製品の中でも習得の難易度が激しく高い万能サンプラーO...
DTM Tips 2015年5月6日 by ryotakojima · Published 2015年5月6日 · Last modified 2015年6月16日 モジュラーシンセはじめました【パッチ編】 組立が終わったらさっそく音を出してみたいものですが、 最初はドコにナ...
DTM Tips 2015年5月1日 by ryotakojima · Published 2015年5月1日 · Last modified 2015年6月16日 モジュラーシンセはじめました【組立編】 さていよいよ組立作業。 電子工作や電気の知識は(とりあえずは)要らな...
DTM Tips 2015年5月1日 by ryotakojima · Published 2015年5月1日 · Last modified 2015年6月16日 モジュラーシンセはじめました【導入編】 エゲツない音の出るイカしたアナログシンセを欲しいと思って 色々迷った...
Review 2015年4月24日 by ryotakojima · Published 2015年4月24日 ツマミ廃人の道 モジュラーシンセはじめました。 部品が揃わないのでまだ音は出ません。...
Release Info 2015年3月13日 by ryotakojima · Published 2015年3月13日 Sound Liver EP / KawAndWax https://pro.beatport.com/release/s...