DTM Tips / DJ Tips / Review 2016年4月21日 by ryotakojima · Published 2016年4月21日 OCTATRACK Tips8 「OCTAと相性のいい外部音源」 せっかく8トラックのシーケンサーがあるんですから色々と鳴らしてみたい...
DTM Tips 2016年4月19日 by ryotakojima · Published 2016年4月19日 シーケンサーの選び方 楽器の出来ないジブンにはシーケンサーはネ申の機材。 製品ごとに色んな...
DTM Tips 2016年4月18日 by ryotakojima · Published 2016年4月18日 OCTATRACK Tips7「MIDIシーケンサーとしてのOCTATRACK」 OCTAの重要な機能であるMIDIシーケンス。 今回はココに着目して...
DTM Tips / Review 2016年3月15日 by ryotakojima · Published 2016年3月15日 ドラムマシンの選び方 ハード機材を買うにあたって最初の一台目は何がいいの? と訊かれたらボ...
Label Report 2016年3月15日 by ryotakojima · Published 2016年3月15日 【レポート】ドラムマシン聴き比べ大会 第1水曜に開催のマシンライブ・ワークショップでは色んな機材をお持ちの...
Label Report 2016年2月5日 by ryotakojima · Published 2016年2月5日 3/2【ドラムマシン聴き比べ大会】@西麻布bullet’s 去年の秋から始めた毎月第1水曜の「DTM/DJワークショップ」ですが...
DTM Tips / DJ Tips 2016年1月24日 by ryotakojima · Published 2016年1月24日 OCTATRACK Tips6 「純正サンプル集からテクニックを盗む」 Tips1-5でようやく基本的なサンプルの再生が出来るようになりまし...
DTM Tips / DJ Tips 2016年1月24日 by ryotakojima · Published 2016年1月24日 OCTATRACK Tips5 「トラックとシーンの設定」 OCTAに限らずELEKTRON製品はキーの操作音「かちゃん!」がイ...
DTM Tips / DJ Tips 2016年1月19日 by ryotakojima · Published 2016年1月19日 · Last modified 2016年9月18日 マシンライブのススメ 「マシンライブ」という言葉をクラブでチラホラ聞く事が増えてませんか?...
DTM Tips / Review 2015年12月29日 by ryotakojima · Published 2015年12月29日 【組み立てドラムマシン】SonicPotions LXR テクノ/ハウス系のハードシンセの中核といえばやっぱドラムマシン。 ア...